私的な気持ちを書いてみた

今年の全日本は女子フリーしか観られてないので、客観的なことはちっとも書けませんが、その女子フリーでは泣きっぱなしでした。

まずはあっこちゃん、おめでとう!!!
いつか全日本で優勝をしてほしいと思いつつ、しかしあまりに強いライバル達の存在があり、昨年はプログラムも良くショートの出来も良かったのでいける!と思ったのに、フリーでベストの演技をできなかったために叶わず…。
でも、でもとうとう、とうとう!!
フリーの「オペラ座の怪人」、ジャンプもとても柔らかくてステキでした。
体感時間が凄く短かったです。ホントにあっという間に終わってしまった。
誰かのミスがあってもなくても関係無く、間違い無く最高の優勝だったと思います。ホントに良かった。

雅ちゃんの突然跳ぶジャンプは相変わらず凄いです。立体的なプロポーションも素晴らしいです。欧米人のようだと常々思うのです。表現力も上がってるよね!いろいろ進化してるのが嬉しい。
本郷さんも目に見えて上達しています。若手だとこの2人が特に好みだわ。

昔の安藤選手もそうだけど、優雅さ以上にスポーツっぽさの際立つ選手が割と好きなので、そういう意味でもこの2人好きだなあ。いや、もちろんどんどん優雅に綺麗になってると思うんだけど。
元々「スポーツですから!」って感じの技術推しの選手とかが表現力を身につけていく過程を見るのが好きです。
あ、でも踊れる選手が技術を身につけてくのも感動します。
結局どっちも好きなんじゃん!

そして、今井遥選手は相変わらず、美しく優雅な滑りと意外なほど激しく力強い雰囲気を併せ持ってて惚れ惚れします(滑りと雰囲気、逆かな?いや、こっちの方がしっくりくるんだけど)。
ああ、好き。良い滑りができて本人も笑顔で嬉しくなっちゃう。


そんでもって、全日本の最終グループに安藤さんがいたんです。

安藤美姫がいてくれて良かったと、好きになって本当に幸せだなと思いました。

私が試合やショーに足を運ぶようになったきっかけは小塚選手でした。
何度も何度も演技をリピートして観るのは鈴木選手や高橋選手です。
けど、それらの選手を知ったのも、フィギュアスケートに強く関心を持ったのも、安藤さんがいたからです。

ありがとうって、思う。
もっと観たいという気持ちは勿論あるけど、もしあと20年続けてくれてもやっぱり思うだろう。いつ辞めたって惜しまないわけない。

どんだけ大変な世界なのか、想像するしかできないけども。
バンクーバーのシーズンで終わりかと思ってたら、現役続行してくれたばかりか物凄いものを見せてくれて、さすがにそろそろ一休みというのは、寂しいけど納得してた。
そして、休養からの復帰が容易ではないことくらいわかってるし、私は実は競技に復帰してくれることは半ば諦めていたのだけれど、そんな中まさかの出産報告。
そして、そこからの復帰。
どんな小さな大会でもいいから最後に全力の姿を見せたいというようなメッセージを出していた安藤さんが、全日本まで戻ってきてくれた。そして、挑戦してくれた。綺麗だった。強かった。
漫画のストーリーかよ、というような!

ああ、ダメだ。やっぱり泣いてしまう。
凄く綺麗で強い安藤さんをまた昨日も見せてもらいました。幸せです。
忘れちゃならない、リッツォコーチ!ホントにホントに感謝しています、ありがとう!!
そして最後のキスアンドクライには門奈先生。良かった…。
安藤さんが好き過ぎて、安藤さんの好きなものや好きな人、支えてくれる人、助けてくれる人、かつての恩人まで含めてもう全てに感謝してしまう。

本当に、おつかれさまでした。



そういえば昨日の放送、滑る選手滑る選手、いつになくジャンプを見分けられたんだけど、もしかして私もようやくそのスキルが身についたってこと?いやいや、みんなキッチリ跳び分けできてるってことなんだろうけど。


さて代表選考も終わり、男子の代表メンバーを見てやはりちょっと動揺したりして。
かと言って、だからって誰のほうが良かったとはまったく思わないわけで。
別のメンバーだったとしても、やっぱり動揺してたに違いないし。誰が行けなくても悲しいんだ。
手放しで喜べないんだ。

まだこの先ロシアとアメリカの代表争いも残ってるわけで、今からちょっと辛いです。

お疲れ様と言いたい選手達もいるけれど、まだ今季の試合も残ってるから言わない。
もしも身体と気持ちが元気ならば、いつまでも試合で滑り続けて欲しいって思うんだ。
引退なんていくらでも撤回していいから、って。

年齢は関係無い。
みんな元気でいて欲しい。


安藤さん、フィギュアスケートを好きにならせてくれてどうもありがとう。フィギュアも安藤さんも、これからも大好きです。